プラグインチェイナー

種類ソフト名フリー対応起動方法
VST VSTi DX DXi VST VSTi DX DXi スタンドアロン
エフェクトラックEffectChainer
FFX-4
MultiFXVST
ラックChainer
モジュラーUsine Free
CONSOLE
Bidule
DAWenergyXT
FL Studio

用途1
プラグインの連結。
プラグインの一元管理。

用途2
ホストアプリケーションのプラグインの起動制限数を増やす。

例えば、1トラックに対して、VSTfxプラグインを
2つまでしか使用出来ないホストアプリケーションでも
下記のようにすれば、3つ以上のVSTfxプラグインが使用可能になる。

1.MultiFXVSTをトラックにインサートする。
2.MultiFXVSTから使用したいVSTfxプラグインを起動する。

用途3
DirectX非対応のVSTホストでDXプラグインを使用可能にする。

例えば、DirectX非対応のVSTホストでも
下記のようにすれば、DXプラグインが使用可能になる。

1.FFX-4をトラックにインサートする。
2.FFX-4から使用したいDXプラグインを起動する。


フリー化されたVSTプラグイン

VSTi
種類プラグイン名
統合音源Proteus VX
サンプラーHighLife
Shortcircuit
サウンドフォントプレイヤーSFZ+
アナログシンセJXSynth
Square I
ハイブリッドシンセAlchemy Player
INTRO

VSTfx
種類プラグイン名
プラグインセットReaPlugs

関連サイト
サンプリング音源「Proteus VX」がフリー化!
VSTiをサンプル素材化する「HighLife」がフリー化
sfz+の入手の仕方を教えてください。
Boris K.のINTROがフリーに!


フリー版のVSTプラグイン

VSTi
種類フリー版製品版
統合音源KONTAKT 5 PLAYER KONTAKT 5
SampleTank FREE SampleTank 2 XL
生ドラムAddictive Drums 体験版 Addictive Drums
キックドラムKickLab XL KickLab XXL
グルーブマシンDRUMCORE FREE DRUMCORE 3
MDrummer 3 Small MDrummer 3 Large
アナログシンセFreeAlpha 3 Alpha 3
ウェーブテーブルシンセFreehand SL Freehand
モジュラーシンセREAKTOR 5 PLAYER REAKTOR 5
ハイブリッドシンセZebralette Zebra
フィジカルモデリングシンセSwatches String Studio
Ultra Analog
その他H.G. Fortune freeH.G. Fortune

関連サイト
Zebraletteの日本語マニュアル

VSTfx
種類フリー版製品版
プラグインセットBlue Cat's FPP Blue Cat Audio Plugins
アンプシミュレーターGUITAR RIG 5 PLAYER GUITAR RIG 5 PRO
Studio Devil BV Custom Studio Devil VG Amp
パラメトリックEQElectri-Q ps Electri-Q
コンプレッサーBuzComp Free BuzComp
スペアナMultiInspectorFree MultiInspector


データベース

取り扱い情報サイト言語
VSTプラグイン全般VST LINK日本語
KVR英語
PlugINdexドイツ語
商用のVSTプラグインCrypton日本語
フリーのVSTプラグインfree-Plugin-List英語
free synth日本語
GERSIC.COM英語
VSTPLANET英語

レビューサイト
Mostly Soundless
OUTPUT
Sound&Tools
Tools@Groovebox☆ShiroKuma
vst memo