| DTMの基礎知識 - ソフトシンセとは
 VSTプラグインって何?
 VSTプラグインのインストール術
 
 
 
 Dominoから直接VSTiプラグインを使用する事は出来ないが、
 MIDI信号をVSTホストに送信する事で、間接的に使用する事は可能。
 
 手順
 1.MIDI Yokeをインストール。
 2.DominoとVSTホストを起動。
 3.DominoとVSTホストのMIDIデバイス(MIDIポート)の設定を行う。
 4.VSTホストにVSTiプラグインをロード。
 
 MIDI信号の流れ
 Domino [MIDI OUT] → MIDI York → [MIDI IN] VSTホスト
 
 あなたの環境がオンボードサウンドの場合
 ASIO4ALLをインストールして、VSTホストの
 WAVEデバイス(WAVEポート)の出力を、ASIO4ALLにする。
 
 Domino側の設定
 ファイル→環境設定→
 MIDI-OUT → ポート A → 「MIDI OUT デバイス」 に 「MIDI Yoke」
 MIDI-IN → 「MIDI IN デバイス」 に 「MIDI Yoke」 以外
 
 VSTホスト側の設定の例
 VSTHost
 Devices→WAVE→ 「OutPut Port」 に 「ASIO」
 Devices→MIDI→ 「MIDI Input Devices」 に 「MIDI Yoke」
 PlugIn→MIDI Input Filters→Channels→演奏しないチャンネルを選択。
 Engine→Run
 
 Chainer
 Options→Plugin Directories→Add→VSTプラグインフォルダを指定。
 System→Settings→「ASIO Driver」 に 「ASIO」
 System→Settings→「MIDI In」 に 「MIDI Yoke」
 左側にある▽のボタンを押して、InstrumentsやEffectsをロード。
 
 関連サイト
 初心者になるための耳コピMIDI講座 - #02 オーディオ環境の導入
 
 
 
 
 
 |